2006-08-24
チョコボが生まれたらとりあえず食べさせるエサを作るべく、昨日と今日で合わせて4ダースほどのトカゲの卵を集めてきたいじくりですたこんにちな。バルクルム砂丘のトカゲは卵をちっとも持ってない。たぶんこいつら全部♂だ。一方、クロ巣(北地下)のトカゲは1匹で1〜3個の卵を持ってる。♀ばかりだな。
Lv68のシフからはわずかながら「楽」なトカゲが混ざってる。Nanakoを連れてくれば良かった‥‥こんど連れてこよう。3匹くらいリンクしても困らないね。採れた卵はせ〜ぶに送って、まずは少量のベジタブルペーストにする。後は33鉢で栽培してる謎の野草の種から何ができるかによって考えよう。
チョコボのエサのおかげでトカゲの卵の競売価格は高沸してる。ダースで10,000Gくらいか。売ればいいお小遣いになるが、今は売らない。ベジタブルペーストをダースで30,000Gで売ったほうが儲かるね(ベジタブルペーストだと1つあたりの原価は1,200Gくらい――卵は自分で集めるとして)。
それはさておき、チョコボの卵はいつ孵るんだろうねぇ。
アサルトとか魔鏡とか
LSでアサルト1戦、オリハルコン掘り掘り。無事に終了でき、合計17pt。あと8pt貯めれば伍長になれる。作戦戦績を貯めるより傭兵ランクを上げるのをがんばってるな。欲しいアイテムが無いわけではないんだけど、どこかに集中して作戦戦績を貯めるようなこともしてなくて。
その後、スキル上げ兼両手棍の潜在発動。ハルブーンでトロールを叩くことにしますた。以前シフ上げで行った場所を覚えてたので、そこでトロールと芋虫でも‥‥と思ったら2匹のNMトロールが。おお、Archaic Mirror(魔鏡)を守るガードだ。こいつら見破りもってるし邪魔だな。
魔鏡とヘイト連動してるらしいけど、NM同士はヘイト連動してない。暗黒と赤魔のトロールは硬かったけど、大きな問題なく撃破。その後、魔鏡も叩き割って古鏡をドロップ。わりと硬いけど反撃がまったく無い魔鏡を叩くのは楽しい。古鏡はLiccaさんの手に渡り、皇国戦績200になったそうな。
さらにその奥に狩人らしいNMトロールがいた。普通の狩人トロールより2周りは大きい。試しに挑んでみたけど勝てそうにないのでエスケで脱出。銃が範囲ダメージで、しかもとても痛い。Dorgerwor the Astuteだったかと思う。
セ記事を書く
セコメントをする