17インチ液晶ノート
2009-02-23


ええと、今日の記事は私信。17インチ液晶のノートパソコンを探してる人へ。

安いのは8万円から手に入るのねー。例えばパソコン工房のBTO。CPUはCeleronかCore2Duoで、画像とか取り扱う仕事に使うならCore2Duoを選ばないのは考えにくい。

1440×900ドット17インチ液晶はまずまず。ビデオ機能がSiS M672チップセット内蔵ってことは3D性能はあまり良くないな。FFXIは動くレベルだと思うけど‥‥。

次、ちょっと高くなって18万円クラス。ドスパラのBTO。こちらはCPUがCore2Duo、液晶が1920×1200で17インチ。ビデオ機能はGeForce9600M GT 512MBか。FFXIなら重いビシージでもサクサクレベルかな。う〜ん、こんなの欲しいね。同額でクアッドコアモデルもある(なんで同額なんだろ?)。

うほ、同じドスパラでもこちらは18インチフルHD液晶か。高いけど1台欲しい〜。宝くじとか当たったら買おう。

このあたりになると私のメインPCより高性能っぽいな〜。まあ低予算でそこそこの性能と少な目の消費電力を是としてるから向いてる方向が違うんだけどさ。ちなみに17インチ液晶のノートで20万円を超えてるのは、ほぼもれなく私のメインPCより高性能っぽいです。


調子は悪くないけど、仕事に使うには能力的に貧弱ってパソコンがあれば、NASとして利用することもできます。ただ、古いパソコンは消費電力が大きめの場合があって、24時間稼動させるのに(個人的に)抵抗があったりしますね‥‥。

最近流行のATOMを積んだ超低消費電力パソコンならWindows Home Serverを載せてバックアップだのファイルサーバだのに活用するといいかもしれませんけど。

あまり役に立たない記事だけど、何かの参考になれば。
[パソコン]

コメント(全3件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット