2021-03-15
また水の中に藻が増えてきました。
完全に覆ってはいないと言え、アルミ箔で覆って暗くしてあるんだけど、また水交換と清掃をするか‥‥。ハイポネックスの消費が増えるので、頻繁な清掃は問題だと思うんですが、みなさんどうしてるんでしょうね?
スポンジのところ、アルミ箔の切れ目にそって藻が生えている。育成灯が当たらないところには生えてない。アルミ箔の効果は本当にあるんだな。
2年前にペットボトルで育ててた時は藻の発生なんてなかったので気にしてなかったんだけど、今のうちに容器を不透明な奴にした方がいいのだろうか? でも不透明だと水の量が目視しにくくてなぁ。
記事を書く
コメントをする